〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明2186番地157 Tel (0263)83-5958

更新日 2018-07-30 | 作成日 2018-07-30

長峰山933m

長峰山に登ったのだ!

更新日 2018-07-30
作成日 2018-07-30

やまわんこLinkIcon

2013年6月12日に「長峰山」に登ってきました。

山頂からは、北アルプスと安曇野が一望に出来ます。
絶景でお勧めの山です。

登り始め

長峰荘のすぐ先にある駐車場にクルマを停めて、登山道を登り始めました。長峰山まで1.8kmの表示があります。

松くい虫

安曇野の東側の山は松くい虫の被害が多く、あちこちで駆除が行われています。

きれいな登山道

実際にはハイキングコースといったところ。しっかりとした道がついています。ここでも、松くい虫の駆除が行われていました。鹿が目の前を横切って、林の中に消えていきました。

尾根道

ここからしばらく、平らな道が続きます。

木の合間から

安曇野の里と北アルプスが見えました。一息つけるところです。

最後の登り

平らな尾根道が終わって、最後の登りにとりかかります。ジグザグの道なので、負担はあまりありません。

お地蔵さん

登りの途中にお地蔵さんがありました。ここから一曲がりで車道に出ます。

車道を横切って

長峰山、天平の森、光城山に続く車道に出ました。長峰山へは、車道を横切って登って行きます。

展望台

長峰山山頂には新しくなった展望台がありました。登り始めて40分たっていました。

山頂のモニュメント

里からも良く見えます。山頂に着いた時は、霧雨でした。わんこが写っていませんが、「まろん」も「すもも」も一緒に登っています。

山頂からの展望

眼下に安曇野。正面には常念岳から有明山。ここからの景色は、やはり絶景です。

三川合流地点

犀川、穂高川、高瀬川の合流地点です。森の中は大王わさび農場。パラグライダーの離陸台があります。こんなところから飛んだら、気持ちがいいことでしょう。長峰山は、山頂直下までクルマで行けてしまいます。でも、ハイキングコースとしても秀逸だと思います。

安曇野の四季